音楽と水泳と大相撲が大好きなピアノ教師の気ままな日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日はいい天気!、しかもお仕事が休み!
出かけるべし( ´ ▽ ` )ノ
東京芸術大学美術館の「仏頭展」からスタート。
上野駅は人でいっぱい、お祭りかなと思うほど。

この写真には、人は少ないか(笑)
美術館も人だらけ…。
でも、気になっていた興福寺の仏頭、12師像に会えたから満足!
さてメインは両国の割烹『吉葉』
相撲部屋がそのまま割烹になっているので土俵が真ん中にそのまま。ビンボーなので、ちゃんこ鍋はガマンしてランチ定食で!
アナゴ天丼セット、美味しかった~(*^◯^*)


BGMは相撲甚句‼︎
いやぁ、よかったぁ(*^◯^*)
天気も良かったので、隅田川を楽しむべく水上バスに初乗り。

両国から浅草経由で浜離宮まで。
展望デッキから橋を見上げ、スカイツリーも、初体験の角度から見上げて超楽し♫
浜離宮で降りて、庭園内を散策。
水のある景色って、すごく癒された。
住んでいるところが内陸⁈だから、こんなにゆっくり水のある風景を堪能したのは久しぶり。
塩素の入ってない水もいいな(笑)


海が近いからか、松がいっぱい。
我が故郷では普通の景色だった松林も、久しぶりに見ることが出来た。
こんな都心で、高層ビルが見えるこんなところで堪能できるなんて(*^◯^*)
調子にのってあちこちしてヘトヘトだけど、東京って案外いいじゃない‼︎って思えた一日だった。
また行くぞー!
スポンサーサイト
« ジャパンスプリントが近づく(; ̄ェ ̄) l ホーム l イメージがポイントかぁ »