音楽と水泳と大相撲が大好きなピアノ教師の気ままな日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日午前にチョートレーナーのコンディショニングを受けてきた。
腰を軽く揺すって…、
足をゴリゴリ動かして…、
何故かお腹をギュウッと押されて、
コレが超痛かった…が、
「自分でお腹触ってみて!、右と左が違うから」って言われて、
お腹を押したら、右半分は柔らかいが、左半分はカチンカチン

「右は左より硬かったからね」
…、なんでだろう???
なんでも、腰椎の3番目とつながってる神経がお腹の右下の部分だとか…。
人間の身体って本当にわけがわからない。
とにかくお腹が緩んだら、
何故か腰が軽くなった

さらに、緩んだ身体に適当に刺激を入れる!ために、
ラストは軽く運動。
仰向けでおしりを上げる運動をさせられた。
「出来ないって…^^;」
って思いながら、
やっぱり5cmも上げられない。
「背中が丸くなって逃げようとしてるから痛い。真っ直ぐにして、すっと上げる!」
再度言われたとおりにやってみたら、痛くない(笑)
しっかり上がるじゃん!!
簡単にできた、しかも軽く動く。
体じゅうが必死で痛い腰をかばおうとして、
さらにあちこちがカチコチになっていたみたいだ。
帰りはスキップしていこうか!!と思うぐらい、軽くなっていた♫
トレーナーからの今年のミッション!
「自分の身体の状態をしっかりわかるようになること、
いっぱい練習してもいい、でもおかしいと思ったらすぐ止めて様子を見ること!、
さらに、トレーニングに耐えられる身体に変えていく。それから…」
いっぱいお小言!?をおみやげに頂いた(笑)
仰るとおり、
違和感感じても何とかなりそうって続けたのも、
1日休めば済むことを、楽しいからって休まず泳ぎまくったのも、
すべて私の仕業…

反省してますって…。。。
スポンサーサイト
« プラス思考で! l ホーム l 塩素補給? »
いよいよ自分をコントロールする気構えがでてきましたね
大変良いことです 未来の栄光のために!!
Rockeyさんのコメントに、PCの前で最敬礼しています(笑)
一寸先しか見てない!?…私も、今回ばかりはかなり堪えました。
未来の栄光のために、自重!を覚えて頑張ります!!