音楽と水泳と大相撲が大好きなピアノ教師の気ままな日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
夏休み最終日、朝からひたすら掃除しまくった。
時間がある方が、ついつい後回しになって何もできない

身の回りもすっきりして、今日からまたお仕事だ!ガンガン行くぞ!!
昨日はまた少しプールの水温が上がっていた。
どうしてこんなに温度調節ができないだろう

スイムサークルはアップに間に合わず1100m。
サークル終了後、ドリルを300m。
そして、オニ様と、昨日仕入れた練習をやってみることにした。
100m*4 4set
1set on1'50" smooth
2.3set on1'40" Des
2セット目の最初が速くて、2本目を落としたら、なんと1分40秒を超えてしまった。
その分を取り返すので、ディセンディングにならず、3セット目にリベンジしようと思ったが、
1’37〜38”でキープしてしまった。
4set on1'50" ディセンディングの最後のタイムをキープして4本泳ぐのは、
オニ様から「38秒は遅すぎるから35秒キープで!」のミッション。
キックも入れて、がんばって、33秒からラストは30秒まで、落ちないように頑張ったら、
なぜかディセンディングになっていた

このタイムは2番手でオニ様に引っ張ってもらえたからだ。
今度は一人でもこのタイムをキープできるようにしよう。
次回は神奈マスで4フリだもん…。
っていうか、ディセンディングできないことが問題だ

何年水泳やってるんだ、私。。。
昨日の合計 3200m
8月の総距離 42400m
スポンサーサイト
« 水温地獄 l ホーム l 出稽古に行ってみた »
4フリだと初日ですね。
私は一昨年4フリ昨年2バタと神奈マスはチャレンジ大会になっています(笑)
その流れで今年は無謀にも2バックにエントリーてしまいました。
そのストレス発散の為に1フリにもエントリー。
4フリがんばってくださいー。
残念です、じっくりバックを見たかったなあと…
私は半バックもエントリーしているのですが、眼中になく(笑)、
4フリは準得意種目??ってことで、ちょっと気合を入れようかな…、なんて思ってます
大会好き!、お互いに頑張っていきましょう!!