音楽と水泳と大相撲が大好きなピアノ教師の気ままな日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
また更新をサボってた(^^;
水泳への情熱が冷めた訳ではないけれど。
1月の大会後、声が出なくなり咳と微熱、でも放送大学の単位認定試験で猛勉?!、終わった途端に青色申告、仕事の新年度日程組み合わせ、そして鼻炎中…、
うふふっ、でも元気だ!!
忙しいと燃えるんだもん。
今回の大会は4フリ、そして超久しぶりの半フリ(笑)
チームメイトには『そんなエントリー、ドブにお金を捨てるようなもの』と言われてもくじけず…。
がんばって1日1ダッシュ、
しかし、やってもやっても40秒が切れない。
以前は練習でも切れた、本気を出せば…。
な訳で、
今大会の目標は40秒切り、に下方修正(^^;
結果は38.9秒、
しかも銅メダル
あら~、良いじゃん♪
ベストからはかなり遅いのに、
なぜか達成感でいっぱい♪
しかし、続く4フリは6分30秒01…、
昨年末から7秒落ち。
今日の使命は終わってしまったテンション?!だったのか、
いや、
何と言ってもターンが下手過ぎて( ; ; )
2度はクイックが出来ないほど壁に近づいてしまいタッチターン、1度は超壁近クイックターン。
でも、ずっと先行していた最後に隣りのコースの人に競り勝てた!
これは凄い、私としては快挙ヽ(*^ω^*)ノ
こちらも銅メダルをいただいた。

しかーし、
一回り年上の姐御様に半フリで負けてる私、
だらしない、
いや姐御様が凄すぎるだけで(^^;(^^;
次の大会も半フリにエントリーしてるし。
もうしばらくダッシュ練を継続しよう。
次の区分に上がるまで、底上げ計画を続行中♪
スポンサーサイト
« 3月は2大会! l ホーム l CMCマスターズ »
50mフリーだけは、負けてないです(笑)
最近ラストに強くなったんでは?
でも そこまで力を出しきれていない
とも言えたりして(笑)
4フリのタイム、次のレースの目標にさせて頂きます。
短水路ですけどね。。。。
私もウイークポイントであり、強化しないといけない
ポイントです。
半フリの泳ぎ方、全くわかりません(笑)
何度呼吸してしまったことか^^;
そしてラストのダッシュ、
よくお見通しで、汗汗。
なんたって乳酸が出ないから、ボロボロにならないんですよ。
良いのか悪いのか…。
でも乳酸がボンと出せないから、
スプリントが出来ないんですよね。
でも区分が上がる来年までくじけず、
スプリントもチャレンジしていく予定です!
自分の映像を見てがっかりしました。
以前より速くなったと思っていたのに。。(涙)