音楽と水泳と大相撲が大好きなピアノ教師の気ままな日記

こいつのせいで、また時間が。。
マイクロソフト社のサポート、最初の人はとんでもなかったが、上の人へのたらい回しのおかげで⁉︎、今回のサポートをしてくれた人は、その後の状態を尋ねて何度も電話をくださり、評価上昇中(*^^*)
本日のサポートで、マイクロソフトから本日配布されたらしいアップデートを勧めてくれた。なんとWindows7に近くなったらしい。
それをアップデートって言う⁈(笑)
アップデートは1時間近くかかるとか。
もう不具合は勘弁だけど、この際どんどん不具合を総ざらいしてしまうつもり。
だって無料でサポートしてくれるんだもん♫
さてさて、日曜日。
スイムサークルで1000m、
相変わらずテンションの上がらないレッスンで終了。
そのあとは、毎度の真っ黒くん会。
100m*10 on1'50"
ずっと1'40"ぐらいで、ストローク数も増えて、ダメ。
メインは個メ練。
ぐるみさんと、
75mE+25mHのIM jog*4 を1'40"で。
最後は一人で50mIMO ハードで。
52",50",56",48"
^^;^^;^^;
TIドリルで修復して終了。
合計2700m
月曜日は、個メの通し練をラストにやってみた。
4個メ 7'38"
少しバッタをハード気味、しかし1'52"
バックが1'58"、ブレは2'08"。
今年からルールが変わったバックのターン。
ひっくり返ってタッチターンは違反になるから、クィックでがんばろうとしたら、疲れてブレが激遅そ。
ターンのない100mプールがあったらいいなぁ。
合計 1600m
火曜日、仕事終了が遅くなって、6月の短水路長距離大会のエントリーをしていたら10時過ぎてしまった。
のんびりモードだったけれど、オニさん登場!
で、なぜかヤル気スイッチがオン♫
ビート板さん、ヘタレくんも巻き込んで
8642 on1'からスタート。
しかし…、
ラスト45"*2 でサークルアウト>_<
なぜか遅い。。
締めはオニさんとダッシュ!
ディスタンサー二人でダッシュ(笑)
25m*2 on30"
これも遅かった。。
親方がプールサイドで苦笑い(-。-;
そんなに情けなかったのか…。。
合計1300m
スポンサーサイト
| ホーム |