今朝はチョートレーナーのコンディショニングへ。
肩が痛いのは2次的な症状で、大元は良くなってると思う、と言っていた。
トレーナーが動かしてくれるなら痛まない。
ってことは自分で動かす時にわざと動きにくくして、手を回そうとする。
痛い時は間違った動きをしている、って判断して止めることが出来れば、泳いでいいんですよ、との見解だった。
よっしゃ!!

鍼使い先生も、やり過ぎてしまうから泳ぐのを止めたら、という感じだ。
やり過ぎない、痛かったら即中止!ができればいいってことか。。。
でも…、そりゃ難しい、
がんばることが好きだからな(^_^;)
いや、急には泳がず、少しずつ肩甲骨から動くように練習しよう。
今日もチョートレーナーから、練習課題が出された。
今月中は肩甲骨回りからじっくり、静かにリハビリに専念しよう(^^)
そのあと、トレーナーのスタジオから1分のスイーツパラダイスへ!!
筋ちゃんと親方と待ち合わせて、スパゲッティとスイーツ食べ放題


今日はストレス解消にがっつり!!、レジャーしてきた。
私は二人分を足したぐらいは食べたかな

食べた分は今日明日で帳尻を合わせればいいかな。
ってことは明日はステッパーで100階越えをしなきゃだ(笑)
それからダッシュでジュンク堂へ。
買うつもりがなかった大相撲ジャーナル^^;

こっちの本を買いたかった!

野口智博さんが解説している。
たぶんスイマガの記事の寄せ集めのような…。
でも、ロクテと萩野の泳ぎの違いとか、トップスイマーの泳ぎを見開きで比べられるのがなかなか楽しそう♪
さあ、今から仕事だ!!
明日もピアノコンペ地区予選がある、エネルギーも満タン、
気合入れていくぞ~~
